今年度からYUMのメンバーになりました。
2年人文学部法経政策学科の渡渕です。よろしくお願いします!
私は、経済・経営コースを専攻していて、将来に役立つよう日商簿記の勉強真っ最中です。
簿記とは、電卓などの計算機を使用し、日々の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能です。
簿記を学ぶことで、会計知識だけでなく、基礎的な経営管理や分析力が身につきます。
最初は、数字や専門用語が多くて、分かるまでに時間がかかりました。
繰り返し勉強していくうちに少しずつ会計の仕組みを理解できるようになりました。
こんな私でも頑張ればできるんだな~ということを実感しました。
今週末に、日商簿記検定が行われます。
テスト期間と重なっているため、テスト勉強と並行しなければなりません。
焦ってます・・・!
でも、残りの時間を有効に使って頑張りたいと思います!!!
2018年11月7日
2018年1月25日