先日、手芸サークルの「くるみぼたんの会」のみなさんの活動に
お邪魔してきました!!
そしてなんと今回は、YUM!メンバー1年の阿部と小野寺が実際にサークル活動を体験しました!
(ちなみに2人とも手芸は家庭科の授業でやったくらいです…どきどき)
今回は羊毛フェルトの作品作りに挑戦しました!
まず、このようなフェルトを…
YUM!メンバーの手から躍動感が伝わってきます…! 最初は表面を少し優しく刺す程度だったのですが、 くるみぼたんの会の方の「もっと強くていいですよ~」という、 有り難きアドバイスをもらい、容赦なく作業することに…! 小野寺「楽しい~!!(意外と手芸才能ありかも?)」 阿部「フェルトに針をザクザク刺す罪悪感・・・」 こうなりました。 左の青い繭(本人談)の作者が阿部で、 右の緑の謎の生命体(本人によるとグリーンマンだそうです)の作者が小野寺です。 阿部「丸い形を作るのが意外と難しい・・・手芸って難しいイメージがあったけども、(本人は手芸苦手っ子)これは楽しい!!家で趣味としてやりたいかもです!」 小野寺「楽しい~!!!!!(とにかく楽しい小野寺」 手先の器用さに定評のある小野寺。 「くるみぼたんの会」のみなさんも、羊毛フェルトをやっていました。 こちらはメンバーの方の作品です↓ とても細かくて、かわいらしいですね(^^) こんなにかわいらしいものが作れるのは羨ましいです! 難しそうなイメージがある羊毛フェルトでしたが、 初心者でも楽しく作業することができました。 メンバーのみなさんは、羊毛フェルトをはじめ、 刺しゅうなど、個々のやりたいものに取り組んでいるそうです。 とても穏やな雰囲気のサークルでした!
針を使い、丸くなるように形を整えていきます。
2023年6月30日
2023年5月11日