今回は弓道部の紹介をします。
小白川キャンパスグラウンドの隣にある弓道場。
中では弓道部の皆さんが日々練習に励んでいます。
練習中の雰囲気はきりっと礼儀正しいものです。
なんと大正14年から続いている由緒正しき部なのです!
この時、まだ山形大学は旧高校時代ですね…
過去には全国優勝も経験していて、部室の壁には過去に受賞した賞状がずらり!
活動時間
毎週月曜日~土曜日
16:30~18:00
土曜日には米沢や鶴岡に移行した学生も小白川で練習します
。
活動場所
山形大学小白川キャンパス弓道場
人数
約50人 男女比は約8:2です。
どの学部も万遍なく所属しています。
初心者も所属しています。
活動内容
大会に向けた日々の練習。
大会
春に東北学生弓道大会、東北地区記録会、夏には、東北地区大学体育大会、全日本学生弓道選手権大会、秋には東北地区秋季学生弓道大会、冬には東北学生弓道新人戦などの大会に出場しています。
中でも秋の東北地区秋季学生弓道大会は活動の大きな目標として日々練習しています。
この他にも様々な大学との交流戦や練習試合を行っています。
行事
新入生歓迎会、合宿、秋には芋煮、年末には大掃除、年始には餅つき大会、追いコン、卒コンとたくさんの交流の場を設けています。
練習をするときは真剣ですが、普段は部員数も多いので、和気藹々と楽しく活動しています。
部長から一言
初心者から経験者まで、日々練習に励んでいます。
「楽しむときは思いっきり楽しむ!きちんとするときは厳しく!」そんな礼儀が身に付く部活です。
熱意のある方、入部歓迎しているので、興味のある方はぜひ道場へ!!
部員の皆さんが弓をひく姿は凛々しくとても素敵でした(^^)
先輩部員が後輩部員に指導している姿も見られました。
先輩後輩関係もしっかりしています。部活をするにあたって、とても大事な要素ですよね。
興味のある方はぜひ道場へどうぞ!!
山形大学弓道部公式HP
2023年6月30日
2023年5月11日