山形大学模擬裁判公演
「いじめ」~救いの手はどこに~
日時:12月12日(金) 17時30分開場
18時開演
12月13日(土) 14時30分開場
15時開演
場所:山形市中央公民館(az七日町6階)
〇公演内容について
前年度の公演について模擬裁判の中で行われたアンケートを元にこのテーマを設定しました。
平成23年の大津いじめ問題を機に、日本の国政もいじめ問題に取り組むようになりました。
そして、平成25年にいじめ防止対策推進法が設けられることになります。
これはいじめ問題が大きな展開を迎えたことを意味します。
このような機会にいじめ問題について深く考えるという意味を持っています。
〇見どころ
私たちの訴えかけるいじめのテーマ性と緻密な裁判劇に注目していただきたいです。
キャストの演技、そしてこの公演にかける私たちの情熱は必見です!
いじめられている子は、いじめられているということをなかなか言えずにいるので、いじめ問題は透明化しにくいことが現状です。
そのため、有効な解決策を提示できないのも事実なのです。
そこで、私たちは、裁判劇を通して、いじめる側といじめられる側の双方の立場、その両親や傍観者の立場から、
いじめ問題にどのように向き合っていけばいいのかを皆様に考えていただけるよう、この公演に向けて準備を進めてきました。
この公演をするにあたって、山形市内の小中学校、市役所、県庁、裁判所、県警へ、全員に広報活動を展開しました。
また、この公演に出演するのは、13,14名ですが、実際に公演を作り上げたのは82名の模擬裁判全員です。
山形大学生なら在学中に1回は見てほしいのでこの機会に是非お越し下さい!
模擬裁判公式ホームページ
http://mogisai.ne.jp
https://www.facebook.com/mogisai.41
https://twitter.com/mogisai42
お問い合わせ
080-6048-1877(鈴木)
2023年6月30日
2023年5月11日