こんにちは!米山です。
5月も中旬に入り皆さん新しい環境にも慣れてきたのではないでしょうか。
山大生の行きつけのコンビニと言ったらCIELですよね。
(CIEL=山形大学小白川キャンパスの敷地内にある生協コンビニ)
お昼時には昼食を買う山大生でごった返します(´‐`)
今回は山大生協コンビニ(小白川)で人気の食べ物を、
ジャンル別にランキング形式で発表したいと思います(*^^*)
(2015年4月の売上を基に作成しました。)
~ドリンク部門~
3位 UNIVCOOP プーちゃん緑茶
お馴染みプーちゃん!
100円で買えますし、大学生の友の様なものですよね♪
講義中にも飲んでいる方が多いように思います。(米山調べ)
2位 大塚食品 クリスタルガイザー
2位はな、なんとお水です!(びっくり)
山大生は健康志向が多いのでしょうか…?
ちなみに私はいろはす派です。笑
1位 UNIVCOOP ウーちゃん烏龍茶
王者の座に輝いたのは皆さんお馴染み、ウーちゃん!
ウーちゃんは4月にラベルが春仕様になっていましたね。
私も烏龍茶が大好きなのでいつもお世話になっています(´o`)
ドリンク部門で首位を獲得したのは、「お茶と水」という、何ともヘルシーな結果になりました。
山大生の健康志向、あっぱれです!
~デザート部門~
3位 モンテール 手巻きクレープ生チョコ
私も何度か食べたことがあります。
甘くて美味しいです(*^^*)
値段も手ごろですし、普通のクレープ屋さんで買うよりもお得ですね!
2位 モンテール 牛乳と卵のホイップシュー
こちらも食べ応えがあって美味しいですよ!
満足感が高いですし。
モンテールのお菓子は安定ですね。
1位 ヤマザキ ぷにたま
出ました!私たちの大好きなぷにたま!
一個75円(税込)というお手頃価格!
たくさん買って友達に配るもよし!自分で食べるのもよし!
味のバリエーションが豊富なのも魅力的♪
納得の順位ですね!
記事を書いているうちに甘いものが食べたくなってきました(´~`)
~弁当部門~
3位 チキン南蛮丼
タルタルソースがかかって美味しい~!スタミナ満点!
いつもチキン南蛮丼を食べているYUM!のMさんによると「美味くて食べると元気になる」そうです。
2位 唐揚げ丼
こちらもスタミナ満点!
唐揚げはみんなが大好きなおかずです。
1位 照り焼き丼
照り焼き丼は私も大好きです~!
食べ応えがあります。
堂々の1位にランクイン!
お弁当部門は全体的にスタミナがつきそうながっつり系がランクインしましたね。
~菓子パン部門~
3位 ヤマザキ ホワイトデニッシュショコラ
私が大好きなパンです!
デニッシュはとても美味しいパンですよね~。
中のチョコレートは少し固くて程よい甘さで美味しい!
2位 Pasco ソフトランチパン てりやきチキンマヨネーズ
照り焼き好きですね~笑
しかも照り焼きにマヨネーズが乗っているなんて…
これは高カロリー極まりないですが、そそられるものがありますね。
1位 酪農カフェオレホイップメロンパン
酪農カフェオレは皆さんにもお馴染みなのではないでしょうか。
このメロンパンは期間限定発売であったため、もう店頭では販売してないようです(;;)
私も食べればよかった!悔しい!無念!
みんなが大好きな菓子パン~(*^^*)
高カロリーですが、何故か止められませんよね…
2015年4月の売上ランキングでした(^^)
みなさんのお気に入りのものはありましたか?
2023年6月5日
2023年5月16日