明けましておめでとうございます!米山です(・ω・)ノ
2015年ついに始まりました!
「一年の計は元旦にあり」ということわざもあるほど、
一年の始まりに目標を決めるのはとても大事なことです。
というわけで今回は、YUMメンバーの今年の抱負を聞いてみました!!
~2015年の抱負 生活編~
○無事に2016年を迎えたい。(三浦)
→ 今年で大学4年生の三浦先輩は今年が正念場ですね。
就職活動頑張ってください!
○就職に向けて自分らしさを見つける1年にしたい!(栗原)
→今年で3年生の栗原さんはそろそろ忙しくなっていく時期ですね。
今年の頑張りが来年に実を結ぶことになりますね♪
○言葉使いと箸の持ち方を直して、大人になります(米山)
→最近箸の持ち方を飲み会で指摘されることがありました…
言葉使いも直して大人の女性になりたいですね…(今年成人なので)
○単位を落とさない程度に勉強する(鈴木)
→工学部1年の鈴木君は移行がかかっている時期ですね笑
無事米沢にいけるように単位はしっかりとりましょう!
○趣味を増やす!どんな世界にも行けるように…(坂井)
→どんな世界に行こうとしているのでしょうか笑
多趣味は人生を潤わせてくれるので、期待ですね♪
お次はYUMの活動についての抱負です。
~2015年の抱負 YUMの活動編~
○今年度を乗り切って来年度に繋げる!(三浦)
→いつも代表お疲れ様です感謝です。
お菓子いつもばくばく食べてしまってすみません感謝です。
○代表学年になるので、自分から率先して取材に行きたい(栗原)
→ということなので栗原さんはどんどん取材に行くことになるでしょう笑
代表学年という響きが…時が過ぎるのは早いことですね…
○新しい出会いを楽しみにしながら、活動を楽しむ(米山)
→たくさん新入生に入ってほしいです!かもんかもん(・ω・)
新入生にはなめられないようにしたいです…笑
○忘れ物をしない(鈴木)
→パソコンは必須ですよね!!
(本日、私(米山)もパソコンを忘れてきてしまいました)
○新しい環境でより一層楽しむ(坂井)
→移行組ですね!小白川キャンパスからいなくなってしまうのは寂しいですが(;;)
鶴岡でも坂井さんらしく楽しんでほしいです♪
いかがでしたでしょうか?
2015年の年末にはこの抱負が達成されたかどうかも検証してみたいですね(笑)
みなさんは今年1年どのような年にしたいですか?
今年もYUM!をよろしくお願いします。
みなさんにとって2015年が良いお年になりますように。
2023年4月24日
2023年4月18日