yumstaff

来る!期末テストの季節

未分類
Reading Time: < 1 minute

こんにちは!

もう6月も下旬です。

前期の授業も残りわずかとなってきましたね!

もう少しで夏休みの到来ですよ( ‘ω’ )

とっても楽しみですね~!!

しかし、その前に待ってるのは

数多のレポートと期末テスト…

単位取得がかかっている大事な大事な時期が7月にはあるのです…!

大学において単位というものはみなさんお分かりの通り、

とってもとっても重要です!

卒業がかかっています!

また「単位さえ取れればCでもいいや~」という声もよく耳にします。

(私の口癖でもあります笑)

しかしテスト評価で変化するGPAは就職活動に影響するようになったんですよ!

就職状況が厳しいこのご時世…

こうなったからには良い点数とって、就職活動にできるだけ優位な立場で臨みたいですね…

そんなわけで今回はテストとレポートの乗り越え方についてお話ししたいと思います(・ω・)

 

テストは持ち込み可のテストとと持ち込み不可のテストがありますね。

持ち込み可のテストはまだしも、持ち込み不可のテストは必ずしっかり勉強しましょう!

前日のつめこみはOUTです。

せめて1週間前あたりから計画的に勉強しましょう。

また、講義に出てないという人は今からでも講義にきちんと出席しましょう。笑

直前に友達からノートを借りて勉強したとしても授業の内容をつかめない可能性大です。

 

次にレポートについてです!

レポートは必ず計画的に進めた方が良いです。

焦って期限ばかり気にしていると、全然中身のないレポートになってしまいます!

レポートで大事なのは中身です!

きちんと順序立てて述べるようにしましょう。

 

以上私の失敗談を思い返して書いてみました( ‘ω’)

みなさんテストとレポート頑張ってください!!

Related Posts

YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter