メンバーのひとりが、ボランティアバスに乗せていただき、岩手県陸前高田市にボランティアに行ってきました!!
早朝5時に山形県県庁裏のバス停を出発し、だいたい8時30分ころに陸前高田に到着します。
活動は9時ころにスタートです!
現在は、がれき撤去等の作業よりは、土の中に紛れているゴミ、
ガラスやプラスチックの破片を手作業でひたすら取っていくという作業を
行うことが多いそうです。
わたしも、今回はこの作業をおこないました。
細かい作業なだけに、手作業でしか出来ない片づけでした。
比較的軽作業ですので、女性の方でも行える作業でした!
活動はだいたい14時半~15時ころまでです。
もうすこし出来るのに!体力があるのに!まだ破片が残っているのに!
という物足りなさを感じてしまいましたが、それでも作業開始時よりは
ずいぶんキレイになったようでした!
活動途中に出会った現地の方からの
「ご苦労様。」という言葉が心にひびきました。
山形への帰り道の途中、バスは気仙沼のお魚いちばと屋台村に寄りました(^_^)/
そこでの一枚\(^o^)/
海の子ほやぼーやは気仙沼市の観光キャラクターなのですが、
ファンだったメンバーは大興奮!!
そして20時ころ、山形県庁裏バス停に到着!
ふだん安全な山形にいると忘れてしまうような気持ちを思い出し、
これからも私たちが積極的に動かなければならないのだなあーという気持ちになりました。
いまでも定期的に運行しているボランティアバスはまだまだあります。
皆さんも、考えるだけでなく、ぜひ行動してみてください!!
2023年4月24日
2023年4月18日