こちらのページではYUM!メンバー(小白川支部)の
キャンパスライフを日々更新しています。
山大生の日常を覗くことが出来るかも…!?
更新お楽しみに!(*’-’*)
【7月18日】担当:佐々木
久しぶりの投稿になります、二年の佐々木です。
本日一発目のテストがありました。
出来はと言うと...ご想像にお任せということで。
これからもテストがまだまだ続きますが、つらいのはみんな同じなので
頑張って乗り切って行きましょう!
ところで、テストが終わると夏休みですが皆さん予定はありますか?
山形大学の場合、夏休みは約二ヶ月間あります。
二ヶ月あればいろいろなことを経験、または挑戦できるので
有意義に使えると良いですね。
自分の場合は...バイト、サークルが忙しくなりそうなので
ある意味充実しているかもしれません笑
今回はこの辺で、失礼します。
【7月11日】担当:こまざわ
山形はまだ梅雨明けしてないみたいです。
ここ数日の晴れにびっくりです!!
こまざわです!!
溶けそうな暑さですね。。。
昨日は36度を超えたみたいです(-_-)
これだけ暑いと危ないのが熱中症です!
友達で
「電気代かかるから今年まだエアコンつけてないんだよね~」
っていう人がいましたがとっても危険!!
屋内でも熱中症にかかる危険性があります!
電気代も大切ですが、自分の健康も大事です。
適度にエアコンをつける、こまめに水分補給をするなどして気をつけましょう!!
そしてこれから期末テスト、レポートの時期ではないでしょうか!
家だとエアコンつけたくなーーいと言う人は、
図書館などに行って、勉強しましょしましょ!
暑さに負けず、頑張っていきましょーー!
【7月4日】担当:ヤマモト
こんにちは!ヤマモトです!!
ここ最近は蒸し暑い日が続きますね。自分は盆地育ちで暑さには強いはず…でしたが
山形の暑さに負けて家のエアコンをつけてしまいました。
暑いですがそろそろテストが近づいてくる頃ですね。
一年生の自分は恐怖でいっぱいですが、先輩方も乗り越えてきた試練なので
とにかく頑張るしかないですね。
体調管理にはくれぐれも注意して、頑張っていきましょう!!
水分補給もこまめにしましょうね。
では、また。
__________________________________________________________________________________________
【6月27日】担当:ヤマモト
ほぼひと月空いてしまいました… 1年のヤマモトです!!
この一か月で、大学生らしいことを経験できました!
それは…フィールドワークです。
自分は最上地方の新庄市というところにお邪魔してイベントの企画運営のお手伝いをしてきました。
班のメンバーや地域の方々と協力して、素晴らしい活動となりました!
山大に入りたいと思っている高校生の皆さんにも入学後にせひやってほしい!!
山形を知るいいきっかけになること間違いなしですよ。
ああ、山形っていいところだなー、と改めて思ったヤマモトでした(*^^*)
では、また。
【5月26日】担当:浅沼
お疲れ様です<(_ _)>YUM!2年の浅沼です。
2年生になって生活ぶりがかなり変わったなと感じています。
人間文化学科に所属しているのですが、演習等発表の授業が大分増えました。
履修決めが終わった時は、授業数が減って1年の時より余裕があるなと思って
いたのですが、実際に1つ1つの授業に出てみると基盤の授業より発表につい
ての意見も求められる事も多くより密度が濃くなった気がします。
後、発表の準備が結構かかるので、なめていると足下すくわれます…
私の学科はコース毎で勉強している事が様々で、友達はこの間実習で京都
に行ってきたそうです!
授業の準備は大変ですが、その分より専門的な事を学べて充実してますよ(^_^)
1年生の皆さんも早いうちから勉強なり、レポートをコツコツ進める癖をつけましょう!
徹夜すればなんとかなるという気持ちは捨てた方がいいです。
深夜テンションでレポートを仕上げると脱字やらで後でひどい目にあう事も多いので…
それでは(^_^)/
【5月23日】担当:こまざわ
暑い!!とにかく暑い!!
連日の30度越え、エアコンを使いたくなります・・・
どーもこまざわです!
まだ五月ですよ!!??
太陽先輩本気出しすぎです!
みなさん体調管理お気をつけくださいm(_ _)m
五月も後半にさしかかってきて
そろそろ中間テスト、レポートの時期ではないでしょうか
暑くてだるいと感じることもあると思いますが、
しっかり勉強して、いい成績とりましょう!!!
ただ、勉強しすぎで倒れないよう、
息抜きも大切にしよう!!
こまざわもがんばりまっす(^^)/
※YUMはいつでも新メンバー募集中です!
興味がある方はいつでもメールやtwitterで連絡ください!
【5月19日】担当:ヤマモト
初めまして!人文社会科学部1年のヤマモトです!!
%0
2023年6月5日
2023年5月16日