yumstaff

【27年度後期】キャンパス・メモリー【鶴岡】

ライフ No Comment
Reading Time: < 1 minute

campus memory-thumb-650x78-4863.png

こちらのページではYUM!メンバー(鶴岡支部)の 

キャンパスライフを日々更新しています。 

山大生の日常を覗くことが出来るかも…!?

更新お楽しみに!(*’-’* 


【11月10日(火)担当:高橋

みなさんこんにちは!お久しぶりです(´・ω・`)

お久しぶりになってしまいました(´・ω・`)

更新頑張るぞ(´・ω・`)


鶴岡は最近寒さが増してきました。
私にとって今冬が初めて鶴岡で越す冬になるので今からドキドキしています・・・。
なんせ現地人にとっても鶴岡の冬は耐えられないほどらしいので!
強風・大雪・地吹雪三拍子!いえあ!
来年の移行生はとにかく大学の近くに住むことをお勧めします(真顔)


さて、何を書こうかなあ(‘ω’)

あ、そういえば最近気になることが二点ほどあってですね。
まずひとつはお米の買い方なんですが、
わたしは白米が大好きなんですよ!
いつも私はお米を祖母に買っていただいているのであまり気にしていなかったんですが、
一度に買うお米の量は何キロがいいんですかね・・・?
わたしは五キロなんですが、だんだん味が落ちてくるのが悩みで。
でも二キロのものとかはやっぱり割高じゃないですか?
だからお米の新鮮さを第一としたときに一番コスパのいいお米の買い方が知りたいんです!
いつか調べて記事にしようかな( *´艸`)

ふたつめは暖房費の節約です。
朝起きた時と夜はやっぱり寒さに勝てなくて手が勝手に暖房のスイッチを\ピッ/としてしまっているんですがやっぱり明細を見ると寒くなりますよ。
なのであまり寒さを我慢せずチープに冬を越す方法が知りたいですね~。
教えて先輩!(笑)



まあとりあえず、体も心も健康に越冬したいものです!(中の人はメンタルがとても弱い)
楽しく役立つ記事目指して頑張るのでまた見に来てください~(*’▽’)


Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
email: yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter