yumstaff

【27年度後期】キャンパスメモリー【飯田】

キャンパスメモリー, ライフ, 飯田支部 No Comment
Reading Time: 2 minutes


campus memory.png

 

こちらのページではYUM!メンバー(飯田支部)の 

キャンパスライフを日々更新しています。 

山大生の日常を覗くことが出来るかも…!? 

更新お楽しみに!(*’-’*


【2月4日 担当:松江】

こんばんは。

今日は陽が出てちょっと暖かく、過ごしやすい一日でしたね。

さすが立春、ということでも言うべきでしょうか(*^ ^*)

さて、二月は医学部にとって特に大事な時期です。

2月6日~8日 第110回医師国家試験

2月14日   第105回看護師国家試験

があるからです。

とうとう明日は試験会場に向かう先輩方を見送る日。(前日入りするのです)

毎年、先輩に渡すプレゼントや、様々なパフォーマンスを用意しています。

先輩方の勉強の成果が存分に発揮されるよう(+幸運の女神がほほ笑むよう)

心からお祈り申し上げます。

B-keMH0UsAAJHwb


【1月29日 担当:松江】

こんばんは。今日は朝からしんしんと雪が降って寒いですね~

ようやく冬の山形らしくなってきて、ちょっと嬉しくなってしまいます。

 

さて、、、試験が終わりましたよ!ひゃっほう!!

試験明けのご飯やお酒がおいしいのなんのって。

ほんと、生きててよかったなぁ、と実感するのはこの時ですね~(しみじみ)

 

他の学部のみなさんはまだ試験期間&これから試験期間のようですね。

そして、二次に向けて勉強している受験生の方々もいらっしゃいますよね。

体調に気をつけて、最後までがんばってください。


 

【1月22日 担当:松江】

こんばんは。最近は寒い日が続いていますが、みなさん、お元気ですか?

個人のブログと化してきてしまった飯田支部です(^_^.)

筆者は現在試験期間まっさかりでございます。

学年ごとに試験期間がことなるので、いつもどこかの学年は疲れた顔をしていることが多いですね…

それが〇ァミマ(附属病院内にある)の売り上げに貢献しているようでもあります(笑)

今日のおにぎりは何にしようかなぁ・・・

 

来週末には楽しみな予定が待っているので、それを糧に頑張ります♪


【1月14日 担当:松江】

いつの間にやらお正月も過ぎてしまいましたね・・・

本年もよろしくお願いいたします。

私ごとではありますが、先ほど、ツムツムを始めました!

流行に乗り遅れたものの、一生懸命やってみたいです。まだレベル5ですが(笑)

強い方、ぜひコツを教えてください(^_^.)


【12月17日 担当:松江】

冬休みまであと一息、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

この時期はクリスマスに忘年会、などなどイベントが目白押しの方も多いのでは?

今から楽しみですね(^_^)

ちなみに筆者はクリスマスケーキホール食いを画策しています。ひとりで。

・・・ちょっとさみしい気分になってしまったので、

この前小白川で出会った猫の写真を貼っておきますね。

P1250281

「こっち向いて!」と呼んだらこの表情。野性的でいいですね(笑)


【12月10日 担当:松江】

とうとう師走に突入しましたね。

雪がない12月になんだかそわそわしてしまいます。

さて、本日はビックニュースがございます。

実は、飯田キャンパスのすぐそばにスター○ックスがオープンしました!

わーい\(●^o^●)/

近々取材に行ってきたいと思います。(行ってみたいだけ)

 


【11月27日 担当:松江】

カーテンをあけると自宅の窓から見える蔵王が雪を被っている。

ストーブをスイッチを押すだけで気力を使い果たし、そそくさと寝床に戻るのであった。

・・・ついに雪が迫ってきました。

降り始めはうきうきするんですがね、積もると(=_=)

白い小悪魔的な存在です。

皆様、風邪など召されませぬよう。

冬支度はお早めにどうぞ。

 


 

【11月20日 担当:松江】

4回目の更新にしてネタが尽きて参りました。

 

ひとりぼっちはさみしいですね()

 

 

 

今週から生協が色々安売りをしているので(感謝祭、とか?)

 

今日は牛乳プリンを購入してしまいました(^_^;)

 

 

 

みかけるとついつい買ってしまうのです。

 

なぜだか懐かしい味がする気がして。

 

 

 

思いを馳せていたらお腹が空いてきてしまいました()

 

では、今回はこの辺で。

 

皆さまよい連休をお過ごしください。

 

 

P1230631.JPG

 

 

 

 


【11月12日 担当:松江】

朝の冷え込みが増すにつれ、お布団との別れがつらくなってきましたね。
毎朝の闘いについつい負けてしまいそうです(笑)

 

さて、昨日11月11日はポッ○ーの日!

・・・という商業戦略にのせられてコンビニへ走った方も多いのでは?

もちろん(?)、筆者も買ってまいりました。

 

「二箱買うとポッ○ー風船プレゼント!」

と言われたので迷うことなく二箱レジへ。

みごと風船を手に入れてチャンバラしました。(お前らいったい何歳だ)

野球をしていた人もいました。(小学生か)

 

イベントごとは楽しんだもん勝ち、ですよね。

また来年が楽しみです。

 


 

 

【11月5日 担当:松江】

すっかり秋めいてきた今日この頃、昨日今日と快晴が続き、

紅葉狩りに行かれた方もいるのでは?

 

ちなみに飯田での授業は基本必修フルコマなので

筆者は指をくわえて空を見上げておりました(笑)

山形市内での紅葉は今が見頃らしいですね。

カラフルな景色も今のうち、存分に満喫したいものです。

 

IMG_20151105_170156-1.jpg

 

 


 

【10月21日 担当:松江】

 

こんにちは、医学部担当の松江と申します。

以後お見知りおきを・・・

 

最近めっきり寒くなり、講義室から見える木々がきれいに色付いてきましたね。

ちなみに、こんな感じ

 

 

P1230627.JPG

 

でん、と建っているのが大学病院です。

なかなか知っていただく機会の少ないこのキャンパスのこと、

少しずつご紹介していきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
email: yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter