本日,宮城県仙台市で初の真夏日を観測したそうです.
蒸し蒸しした暑さが心地よいのはスチームサウナくらいなものです.
さて,先日はあまりの暑さに,温泉に行きたいと思いたち,
米沢市の北にある「鷹山の湯」というスーパー銭湯に行ってきました.
シャワーで汗を流すのもいいですが,
たまの贅沢にゆっくりお風呂,ってのはジジ臭いですかな(´・ω・`)?
鷹山温泉は,
山形大学から自転車だと20分くらいですかね.
バイクで向かった友達は10分くらいで着いたみたいです.
米沢市の地酒である「東光」の提灯が揺れる
鷹山の湯のエントランス.
館内では,落ち着いた照明のなかを行き交うお客さんの姿.
客層はまんべんなくおり,畳敷きの休憩所で
各々温泉を楽しんだあとの余韻に浸っていました.
待望のお風呂!!
整った洗い場に,滑りにくい床で,照明も良い感じ.
電気風呂や露天風呂,2種類のサウナもあり,
順番に入って行くと1時間は優に楽しめますね.
露天風呂には,某鉄腕◯ASHに出てきそうな
アヒルのおもちゃが大群をなしていました.
お風呂の半分が黄色に侵食されている光景・・・(・。・;
子供受けは相当いい露天風呂でした(笑)
ジェットバスも3種類ほどあり,
座学で痛みを覚えることの多い
腰をケアする良い機会でしたね.
お風呂あがりには昔ながらの紙のフタの
ビン牛乳をいただき,一息つくのがセオリー.
ふぅー...
さて帰るか,というときには
日が暮れていて夜風が涼しい...
自転車をゆっくり漕いで,マジックアワーを楽しむのも,
尚良しです!
暑さに負けてしまったら,
いっそ気持ちのよい汗をふらっとかいてきませんか?
2023年4月18日
2019年2月12日