yumstaff

米沢の夕焼け事情

ライフ No Comment
Reading Time: < 1 minute

はいどうも‼

やっとこさTOEICがおわり、ある意味ひと段落ついた今日この頃・・・

それでもレポートやらなんやらで、なんだかんだてんやわんわしてますハイ・・・

バイトもあるし、レポートしないと締切が・・・もはやバイトの時間もったいない・・・働いたら負けだわ・・・

ってなわけで将来は専業主夫になりたいと思います。


さてはて、それでは本題に入りまして

最近の米沢はなんか夕焼けがきれいなんですよ

いやとくに写真撮ってるとかではないんですけどwwまあほんとにきれいなんですよw

みなさんご存じ夕焼けっていうのは、光の波長が関係しているわけで、

光の成分の赤い波長が青い波長より遠くまで届くおかげで夕焼けが赤いという現象が起こるんですね

ちなみに空が青いのは海の青色を反射しt(ry

とかではなくレイリー散乱のおかげで、雲が白いのはミー散乱のおかげです。

イ〇ホ君が教えてくれました

んで、夕焼けがきれいになる条件っていうのが

・赤の波長の光線を散乱させてくれる水蒸気が空気中にあること

・適量の雲と、その雲より高度が低いところに太陽があること

らしいです。


今度はぜひきれいな夕焼けを写真におさめたいですね。

今回はこの辺で(  ‘-’)ノシ

 

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
email: yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter