yumstaff

入学するまえに

受験案内, ライフ
Reading Time: < 1 minute

 

こんにちわ。最近陽のさす日も増えてきて ややあったかくなってきましたね(^^)

だけど夜になると昼間に溶けた分凍ってしまい自転車に乗るのは

まだ難しそうですね。。。乗っている人もいるようですがぜひ気を付けてください。


受験生の皆さんお疲れ様です。

センターもおわり、本格的に目標が定まってきたのではないでしょうか?

今迄から見ればあと残り少しの受験競争、

悔いなく今できることを最大限に出し切ってきてください!!

 


今回は、合格が決まった方に向けて少し話したいと思います。


今皆さんの中には入学まで何をすべきか悩んでいる方がいるのではないでしょうか?

私は悩んでいたひとりなのでその気持ちはわからなくもないです。

わたしの考えではありますが幾つかあげたいと思います。

(ちなみに私は農学部です)


英語から離れない!

大学に来るとTOEICがまず一年生が全学部、年に二回あります。

英語の成績にも関係してくるので大事です!

英語に聞きなれておくといいです。


自分の専門で必要そうだけど未履修の科目に触れる!

私の場合生物が必要だったんですけど高校では物理を履修いていたので

入学してからいまでもくろうしています(‐‐;)


とにかく友達と遊ぶ!

勉強も大切ですが、高校卒業するとただ会うだけでも

大変になるので、

新生活がはじまる前にあっておいた方がいいです!

これは間違いないです!


もう新生活に向け準備をしている人、

今現在戦っている人、

ひとそれぞれですが悔いの残らないように頑張っていきましょう(・ω’・)b

Related Posts

YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter