yumstaff

ボランティア活動in馬見ヶ崎

ライフ
Reading Time: < 1 minute

活動報告

馬見ヶ崎でボランティア活動してきました!

7月3日馬見ヶ崎川にボランティア活動をしに行きました。

 

BFB7A4B7A4A4A5A4A5E1A1BCA5B8-thumbnail2.jpg

 

一見きれいな馬見ヶ崎川ですが、実際に探してみると結構ゴミがありました。タバコや食べ物の空などが多かったように感じます。

ボランティアとは人のためにする活動という印象がありますが、やりきった感は気持ちよかったです。ありきたりだけど自分の心もきれいになる感じ(笑)地域の方でごみ拾いをしているっぽい人も発見しました。地域の人の努力できれいな川が保たれているのだと思いました。

 

BFB7A4B7A4A4A5A4A5E1A1BCA5B82-thumbnail2.jpg

今回の活動を通してボランティアの意義が少しだけわかったような気がします。ごみ拾いなら軍手とごみ袋さえあれば誰でも出来る!大がかりなボランティアではなくても小さなことからやるのは大事だと思いました。

Related Posts

YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter