こんにちは!
最近突然暑くなりましたね。夏かよ?!って感じです。
でもよく考えたらまだ5月…夏の前に梅雨は?!と思ったので今年の梅雨について調べてみました。
JWA(日本気象協会)によりますと、
2014年の梅雨は、エルニーニョ現象が発生する可能性が高く、日本付近もその影響を受ける見込みだそうです。
【2014年の梅雨時期のポイント】
① 梅雨入り・梅雨明けともに全国的に平年に比べ遅い傾向
②北海道から九州は、6月は晴れる日が多いが、7月は天気がぐずつく
③北海道・東北(北日本)は7月以降、低温傾向で肌寒い日が多い
④梅雨末期は局地的豪雨に注意が必要
東北の梅雨入りは6月下旬以降になるようです。あと1か月もあるのですが…
梅雨が明けたとしても、7月以降は肌寒い日もあるそうです。毎日この調子で暑いと思いきや、寒暖の差が激しいようなので、羽織ものを一枚持つなど、体温調節をしっかりしましょう!
2023年4月18日
2019年2月12日