長い長い人生の中でこの一日を忘れることはないだろう。
毎回恒例。YUMメンバーによる激辛ラーメンを食べる旅、もとい新メンバーが洗礼を受ける日がやってまいりました。
場所は毎度おなじみ山形大学小白川キャンパスから徒歩5分のところにある「東雲亭」!
その前に心優しい?先輩から前準備として牛乳を頂きました。
ええ、胃を大事にしろという教えでしょうか。200mlのものを貰い向かいました。
今回のメンバーは私たち一年生が4人、先輩方二年生が3人、そして福島教授。
東雲亭の激辛ラーメンは自由に辛さのレベルを選択できます。気になる一年生のオーダーは…
1辛×4
「それじゃいかんだろ!」という先輩・教授からのブーイングありがたいお言葉により、最終的には3辛×2、1辛×2と相成りました。
びびる一年生一同を横目に10辛をオーダーする先輩方。この人たちやべえ。マ☆ジ☆ヤ☆バ
しばらく待って、ようやくヤツラが姿を現しました。
レンゲに入っているのは辛味噌。
周りに浮いてる赤黒い奴がハバネロ。これがものすごい辛いのです。
一口でやられました。
口の中が痛い。咀嚼できないんです。ほとんど噛まずに飲み込みました。
ちなみに軽くスープ飲んでみたら死にました。
恐怖する新メンバー。しかしその横では先輩による10辛への壮絶なバトルが行われていた…!!
Σ(゜Д゜;)
ガ☆チ☆キ☆チ
ぼくらがみたのはなにかべつのものだ。きのせいだ。
そして再び取り掛かり始める新メンバー。
もはや辛さなのか痛みなのか分からなくなった感覚と格闘しつつ、ただひたすらストイックに完食を目指すのでした。
ここで参考までに、辛さ別の攻略法を伝授しましょう。(※あくまで個人的な感想です)
1辛 「下手に水を飲んだら逆につらくなりそうなので、あえて水を飲まずに黙々と食べ続けました。元々猫舌だったこともあり最初はペースが上がらず、スープが冷めた後半が勝負所でしたね。」(一年・Tの証言)
3辛 「野菜を先に食べて、麺を呼気で冷やしてから一気に飲み込むといい」(一年・Yの証言)
10辛 「絶対にすすってはいけませんね。あとは水っ腹になるのを覚悟して挑みましょう。後半は麺を口に運んでは水で嚥下し、一口ごとに休憩を挟む感じです」(二年・K先輩の証言)
そして一同、汗まみれになりながらも無事完食!!
テーブルに山積みになったティッシュが、流した汗の量を物語っています。長い戦いだった…!
この記事を読んで興味を持ったあなた! ぜひ挑戦してみてください!
ただし本当に辛いので初めての方は1辛から試してくださいね!
2023年4月18日
2019年2月12日