yumstaff

ジュースソムリエ(1)

ライフ
Reading Time: 2 minutes

 

 

ジュースムリエ

 


米ルイジアナにおいて涼飲料水学士号を取得した私がおくるジュースレビュー!!

 

 

 

 

小白川キャンパス内の自販機で販売されているジュースの中から厳選して飲み比べてみます!!

初回となる今回はインフォメーションセンター前と生協談話コーナーの自販機を特集します!!

 ではまずンフォメーションセンター前どうぞ!


 

P5080556.JPG

こちらのラインナップから次の3本を厳選! 

 


 

 

P5080562.JPG

 

エントリーNO.1

~デカビタチャージ~

ソムリエ:オロナミンCの流れをくむ、王道の炭酸栄養剤飲料である。バランス良く配合された各種のビタミン類を、炭酸で程良くまとめあげる手腕はなかなかのものである。また、よく見るとラベルの左端にメージキャラクターと思しき女性印されているが、正直好みが分かれるデザインではある。

門下生1:ローヤルゼリーの甘さが引き立っていると思います♪

門下生2:言うほど大きくはないです!!!

 


 

 

P5080565.JPGのサムネール画像

 

エントリーNO.2

白いサイダー88~

リエ:名作カルピスサイダーへのオマージュが感じられる味だが、本家よりもより一層の涼感求した仕上がりとなっている。カルピスは初心者が水割りすると濃度調整がうまくいかず、張り付くようなノド越しとなってしまうこともあるが、本作品にはそのような感覚は一切ない! これは米から作られた米粉糖化液がブレンドされているためである!!

門下生1:上流のカルピスと言った感じです♪

門下生2:炭酸はそれほどきつくはありません!

 


 

 

P5080563.JPG

 

エントリーNO.3

みぞれ梨~

ソムリエ:梨の素材としてのうまみを存分に生かした物ジュースの傑作る! また「みぞれ梨」の名の通り、すりおろされた梨の果肉がブレンドされており、これが独特のアクセントとして効いている点もすばらしい! 果物ジュースは数あれど本作品に匹敵するものはそうそうないであろう! 大絶賛である・・・(笑)

門下生1:まさに「梨汁」といったかんじです★

門下生2:梨を飲んでいるみたいです♥

 


 

続いて生協談話コーナーです!

 

 

 

P5080560.JPG

 

 

こちらのラインナップから2本を厳選!

 

 


 

エントリーNO.4

P5080564.JPG

 

爽快ビタミン Vx11~

リエ:その名の示す通り1種類のビタミンが配合された栄養剤る。本作品もまたオロナミンCの流れをくんだ炭酸風味となっている。とはいえ後味は少々独特なものとなっているため、この点は人を選ぶかもしれない!

門下生1:爽快なビタミン剤です★

門下生2:私は好きです♥

 


 

 

 P5080561.JPG

 ントリーNO.5

オランジーナ~

リエ:良質なオレンジを惜しげもなく使った果物ジュースである。確かな事はわからないが、ソムリエの経験から察するにオレンジの果肉だけでなくそのも使っているである。そのためやや引き締まったような大人好みの仕上がりとなっている。ちなみに炭酸である。

門下生1:なんとなくおばあちゃんを思い出します…

門下生2:渋いなっちゃんと言う感じです!

 

 

 


 

 

総評】

 

 

ジュースソムリエが送るジュースレビューはいかがでしたでしょうか。

皆さんの日々のジュース選びの一助となれば幸いです。

 

 

 

では次回もお楽しみに!

 

次回 中庭編 

 

Related Posts

YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter