yumstaff

☆LET’S WORKING☆

ライフ

大学生になったらやりたいものはなんですか?勉強やサークル、遊びに恋、色々あると思いますが、バイトをしたいなって人、多いのではないでしょうか。このページでは、バイトを始める上で知っておきたいことを載せてみました。

 


 

《バイトの見つけ方と職種における時給》

バイトを見つける上でとても役立つものは、求人情報雑誌です。他にも店で直接募集している場合もあります。また、大学の学生センターでも一年後期からバイトの斡旋をしています。その中から時間帯や時給など、自分にあったものを見つけましょう。

職種におけるおよその時給
職種 時給
塾の講師(集団・個別)・家庭教師 1000円~3000円
工場・派遣系 1000円前後
サービス業・居酒屋 800円前後
コンビニ 630円前後

 


《履歴書の書き方》

バイトをしたいところが決まったら、募集先へ面接を受けに行きます。その際に必要なものが履歴書です。ここでは、履歴書の書き方を軽く載せたいと思います。

★基本事項★

  • 黒のボールペンで書く
  • 修正液はダメ!間違えたら新しく書き直そう
  • 学歴(学校名等)は省略してはいけない
  • 小・中学校は卒業を、高校は入学と卒業を記入する
  • 写真は撮影3ヶ月以内を使用
  • 自動車の免許など、職種によっては必要なものもある
  • 個性を出す
  • いい所をしっかりアピールしよう
  • あらかじめ書いてあるのを用意しておくと便利です

 


☆先輩の声☆

  • バイトはお金を稼いだり、社会経験が得られるといったメリットもありますが、時間が縛られるなどのデメリットもあります。バイトをする際は、どうしてやりたいのかを考えてから始めるといいですよ♪♪

Related Posts

YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter