2011年12月16日金曜日、毎度行列ができるという噂の、
食環境デザインコースプロデュース「うんまい弁当」を取材してきました。
取材から日が経ってしまいましたが、クリスマスにクリスマスを味わえなかった
受験生やさまざまな事情を抱えていた皆さまに読んでいただけたら幸いです。
この日のうんまい弁当はクリスマスメニュー。一足先にクリスマス気分を楽しめるようです。
う~ん、楽しみです♪
当日、うきうき気分のYUM取材スタッフははりきって販売時間の30分前に販売場所へ。
外はあいにくの雪景色で、さすがにまだ並ぶ人はいませんでした。
販売直前、食環境デザインコースの方々が並べていきます。
そして販売時間の11:30。
噂の行列とはこのこと!
雪に降られながらもたくさんの人が集まってきました。
そして、我々もついに・・・
うんまい弁当ゲットです♪
飛び出すメニューやアンケート用紙がついて、お値段は¥300。
※環境に優しいデポジット容器に入っているため、容器代¥10が加算され¥310で売られていますが、
容器を返却すれば容器代の¥10は戻ってきます。
メニューは、
ケチャップライス、チキンのチリマヨソースがけ、白菜とほうれん草の柚子みそがけ、
里芋のポテトサラダ、バナナ入りココアムース
ととっても豪華!
お味の感想は…?
「全体的に味付けは濃くないんだけれど、なんだか美味しかったんだよなぁ~」
「おかずが多くて、体にいい感じがして、満足感が高かったです~」
…YUMメンバーは、食レポの練習をしなければいけませんね!
名前の通り「うんまい弁当」、ごちそうさまでした!
2023年4月18日
2019年2月12日