yumstaff

インテリア今宮 vs 平清水土日市

ライフ, インテリア今宮
Reading Time: 3 minutes

 

 

こんにちは学生広報YUM、一年今宮です。


突然ですが私は雑貨が大好きです。

週末に仙台に買い物に行くほど好きです。

No 雑貨, No life!

しかし毎週仙台に帰るのもお金がかかるし何よりせっかく山形に来たのだから山形で良い雑貨屋さんを見つけたい!


そんな訳で私今宮が山大生が行けそうな距離の雑貨屋さんやら何やらを探して

買い物をして帰る企画

「インテリア今宮」が始まります。

まず最初のお店は「平清水土日市」です。

 

この店は山形大学清明寮のすぐ近くにあるお店で、基本的に500円均一なのが特徴です。




山大近くのマックスバリュからセブン方向に歩き出します。

DSC_0184.JPGのサムネール画像






まっすぐまっすぐ

DSC_0183.JPGのサムネール画像

 

 

HONDAのお店が見えてきたら左へ

DSC_0181.JPGのサムネール画像

 

まっすぐまっすぐ!

DSC_0180.JPG

 

 

お寿司屋さんの脇を抜け

DSC_0179.JPG

 

 

 

ここは←に

DSC_0178.JPG

 

鬼がらしの横を真っ直ぐ

DSC_0176.JPG

 

 

まっすぐまっすぐ

DSC_0175.JPG

 

 

 

まっすぐまっすぐ

DSC_0173.JPG

 

 

DSC_0172.JPG

 

 

見えてきました!

DSC_0171.JPG

 

 

ここが土日市ですよー。

特徴としては、お店にあるほぼ全ての品物が500円なことです。

DSC_0170.JPG

 

 

無人販売です。

DSC_0166.JPG

 

 

雑貨屋さんと言うよりはなんでも屋な感じもしますけどね

DSC_0169.JPG


壺がありますよ!これも500円です。

DSC_0168.JPG

 

 

 

 


船があります。これももちろん500円。

 

DSC_0167.JPG

 


湯、湯たんぽ!?

これも500円。

DSC_0165.JPG

 


悩めるこの子も500円。

DSC_0164.JPG


千歳山の方向には納屋が見えます。

こちらもお店です。

DSC_0162.JPG


湯のみがあります。1セット500円らしいです。

DSC_0161.JPG


ほんとに500円で良いんですか店主!?

DSC_0159.JPG


これはおしゃれですね。ちょっと欲しいかも。

DSC_0156.JPG


着物も一セット500円です。なんだか500円の価値観が揺らいできました。

DSC_0154.JPG

 

少し歩けば清明寮です。ちなみに私はここに住んでいます。

DSC_0147.JPG

 

今回はこれを買いました!玄関に鎮座していますッ!

DSC_0146.JPGのサムネール画像

 

 


いかがでしたか?


ちょっと行きたくなったでしょう?




今日のルート Bが山形大学。Aが土日市です。

 

 

@@@@@@@
より大きな地図で 無題 を表示



 


次は山形大学のすぐ近く、気になるおしゃれなあのお店に行きたいと思います。

では、また今度( ´,_ゝ`)

 



Related Posts

YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter