山形大学公式HPより、インフルエンザへの注意が発表されています。
○予防策
・手洗い(30秒以上)・うがいの徹底
・マスクの着用
・十分な睡眠と栄養をとる
・多数の人が集まる場所は避ける
・インフルエンザワクチンを早急に接種する
○注意事項
1.37.5度以上の発熱,咳,のどの痛み,関節痛等の症状がある場 合は,早めに医療機関を受診してください。
2. インフルエンザと診断された場合
◆保健管理センターへすぐ連絡してください。
◆集団感染防止ため,登校はしないでください。
◆解熱後2日間は,登校を自粛してください。サークル活動も不可!!
◆自粛期間後も周りの人のためにマスクを着用してください。
3. 検査の結果「インフルエンザ陰性」の場合,その後「陽性」 と判定されることがありますので,発熱 が続く場合には,再度 医療機関を受診してください。
○連絡先
小白川地区 保健管理センター(023-628-4154)
飯田地区 医学部学務ユニット(023-628-5053)
米沢地区 工学部保健管理室(0238-26-3034)
鶴岡地区 農学部保健室(0235-28-2817,2804)
2019年2月12日
2018年7月3日