こんにちは。YUMスタッフ地域教育文化学部4年の鈴木です。
大学生活の中であったことをどんどん書いていきます。
—————————— ————————-
みなさん新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
正月は体調を崩していましたが、卒論の提出が1月末ということで、執筆に追われていました(汗)
卒論については、また書きたいと思います。
さて、今日はまったく遊べなかった冬休みのあたりのことを書きます。
この冬、1番の思い出は、東京にサッカーを見に行ったこと。
日帰りの、かつ往復夜行バスという日程で、天皇杯の準決勝(ベガルタ仙台対ガンバ大阪)を見てきました。
代表戦や高校サッカーで有名な国立競技場に初めて行けて、めちゃくちゃ興奮しました☆
12月は忘年会のシーズンということもあり、サークルのみんなで上山の旅館に泊まりにいきました。(写真は上山城) 忘年会、楽しく騒いで、2009年をぱっと忘れられたような気がします(笑) 最後に、私事ではありますが・・・ 12月に山形から仙台に引っ越しました!!(写真は殺風景な部屋です。) 2年間の1人暮らしで増えた荷物に唖然…汚れに唖然…と、改めて引越しの恐ろしさを痛感。 3月に引越しをする、移行組の人や4年生は、ホント早めに荷造りをしたほうがいいですよ(笑) 1月からは仙台から高速バスでの通いです。実家暮らしをエンジョイしたいと思います。 今日はこれでおしまいです。卒論製作に戻ります☆(笑)
2019年2月12日
2018年7月3日