yumstaff

YUM!メンバーの今年の漢字は!?

ライフ, 小白川支部 No Comment
Reading Time: 2 minutes

さて、2015年も残すことあと9日…

皆さんはどんな1年を過ごしましたか?

その年の世相を表す今年の漢字は「」に決定しました。

 

」保法案の審議に国民の関心が高まった年。

世界で頻発するテロ事件や異常気象など、人々を不「」にさせた年。

建築偽装問題やメーカーの不正が発覚し、暮らしの「」全が揺らいだ年。

とにかく明るい安村の『「」心してください、穿いてますよ』のギャグが流行した年。などなど…

 

「安」という漢字にまつわる1年でしたね。

さて、これは日本国内の世相を表す漢字です。

ところで…

皆さんも個人個人に「今年の漢字」があるのではないかと思います!

「色々なことに挑戦した1年だった!!!!!!」「恋人が出来てHAPPYな幸せな年だったな~♡」「めっちゃ勉強頑張った!」「大学受験頑張りました!志望校に受かりたいっ」「内定もらいましたァ」「ずっとぼっち飯をしてたよ」

十人十色ですよね(^o^)

 

そこで!!身近(?)なところから………このサイトを運営しているYUM!メンバーはどんな1年だったのでしょうか?

今回は2015年の振り返りとして小白川支部のYUM!メンバーに今年の漢字を聞いてみました♪

 

 

 

栗原(人文学部人間文化学科3年)

miki〔理由〕今年1年YUM!の代表を努めたということから。

“今年は色々な特集を組んだり、他団体の代表と掛け合ったり…

代表として、新しいことにチャレンジできました。

それから1年生が4人も入ってくれたことが嬉しかったです(^^)

来年も頑張りましょ~♪”

 

米山(人文学部人間文化学科3年)

yone〔理由〕色んな活動をしていく中で常に周囲の人に助けられた1年だったから。

“今年はインドア派の私には珍しく(?)活発に行動した充実した1年でした。

こんなに楽しい1年を過ごせたのは(YUM!でも私生活でも)周りの人のおかげだったとつくづく感じております。

YUM!の取材に協力してくれた皆さん(個人、サークル、先生その他諸々)本当にありがとうございました(T_T)♡”

 

 

三浦(人文学部法経政策学科4年)

miura〔理由〕今年は自分と向き合った1年だったから。

“就活で自分の将来を考えたり、

残りの大学生活を自分のやりたいことに費やしたり、

自分と共に過ごした1年だったと思います(哲学)

来年度からは社会の荒波にもまれますが、自分を見失わないように気を付けます。”

 

 

阿部(人文学部法経政策学科1年)

fumi〔理由〕大学に入り、たくさんの初めて体験をたくさんしたことから。

“初めての1人暮らしで親のありがたみに改めて気づくことが出来ました。

実家は温かい…(暖かい)

今はすっかり満喫していますが(^o^)笑

これからも初心を忘れずに頑張っていきます!!!!!!”

 

 

小野寺(人文学部法経政策学科1年)

dera〔理由〕これからの大学生活の起点となった年だから。

“様々なことが始まった年。

人の出会いがあった年。

寝坊したりしなかったりした年(笑)

起承転結の次の「承」の段階に向けて、精進していきます♪(来年は起きて学校に行きます(笑))”

 

 

藤原(人文学部法経政策学科1年)

fuji〔理由〕大学生になり、新しい友人、知人、そしてYUM!の仲間と出会えたから。

“新しい環境で不安な時たくさんの人に助けてもらった1年でした。

本当にありがとうございました!!

これから学校行事やサークルなどYUMでの活動を通して、もっとたくさんの人と出会いたいです!!

1つ1つの出会いを大切にして感謝の気持ちを忘れないようにします。”

 

 

髙橋(人文学部法経政策学科1年)

nono〔理由〕たくさんの選択肢の中から選んだ年だったから。

“2015年は、人生の中で一番「選」んだ年でした。

大学はどこにするか、一人暮らしの部屋は何を優先して決めるか、

サークルはどこに入るか、授業の時間割、バイトなどなど……。

今年の自分の様々な選択が、将来の自分もこれで良かったー!と納得してくれる物であってほしいですね〜。”

 

 

 

初々しいぴちぴちした1年生(うらやま)、新体制に焦りながらも色々なことに挑戦し頑張りぬいた(?)3年生(まだ頑張ろうね)、父の様に見守ってくれた4年生(三浦さんよ永遠に)…

 

20151223_071929000_iOS

20151117_06

20150725_092637000_iOS

20151222_115503946_iOS

こんな感じで2015年のYUM!小白川支部の楽しく活動していました(*^^*)

来年も色んなところに行って有益なものからそうでもないものまで(?)

たくさん情報を発信していきます。ちなみにメンバー募集中です!!!!!(笑)

こんな私たちですが2016年もYUM!をよろしくお願いします。

それでは皆さん良いお年を~(´-`)

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
email: yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter