7月10日、楽天イーグルスの公式戦が行われました。
山形での開催は今年で8年目となりましたが、
今年は球場が変わって、山形市のきらやかスタジアムでの開催となりました。
改修されたばかりなので、とてもきれいな球場でした!
以前取材した、人文社会科学部の実践演習の学生が運営しているブースです!
選手が実際に使っていたグローブやバットに直接触ることができたり、
割引券の配布を行うなどで、試合を盛り上げていました!
今年はオリックス・バファローズ戦で、18:00開始の試合でした。
試合は中盤まで0-2でリードを許していましたが、7回に藤田選手の犠牲フライで1点を返すと、
ピンチを防いだ8回の裏の攻撃では、2アウト一塁から今江選手のホームランで逆転に成功!
9回はハーマン選手がしっかりと抑え勝利しました!
山形での勝利はこれが初めてで、8年目にして悲願達成です。
現在楽天は最下位と低迷していますが、これからの巻き返しに期待です!
初めて楽天の試合を球場でみた部員の感想です!
初めて球場でプロ野球の試合をみて、テレビで見る野球の試合とは違った面白さがありました。
いろんな応援歌があり、聴いていて楽しかったです。
観客の方々がとても生き生きとした表情で試合をみていたのが素敵でした!
来年の山形で開催する試合も観に行きたいです!
2023年5月11日