劇団めざましどけいさんの公演「覚醒する20世紀事変」が行われます。
日時:7月13日(金)18:00~
7月14日(土)13:00~/18:00~
※開場は開演の30分前
場所:遊学館2Fホール
チケット:前売 400円 / 当日 500円
お求め先:八文字屋POOL
山形中央プレイガイド
山形大学生協カウンター
劇団めざましどけいさんのTwitterはこちら
今回インタビューをさせていただいたのは演出を担当される工学部2年の猿橋徹也さん、
公演の主演を担当される理学部1年の鈴木夏美さん、同じく理学部1年の原田基希さん、
人文社会科学部1年の中川優輝さんです。
今回の公演についていくつかお話を伺いました。
Q 今回の公演の見所を教えてください。
A 「コンビニ・ブルース」「最後の男達」がコメディタッチ、「硝子のイヴ」がシリアスな演目となっています。
また、演目の3作品がすべて15分程の短めの作品です。そのため、今まで演劇を見たことがない人でも
気軽に見れるような劇となっています。
Q 公演を行うにあたって苦労した点はありますか?
A 猿橋さん「演劇経験のない1年生に教えるところです。
自分の思ったこと・イメージをどう言葉にして伝えるのかを考えなければいけないので、そこが結構大変です。」
鈴木さん「自分の役を理解するところです。今まで経験したことがなく、自分とかけ離れているところが多いので難しいです。」
中川さん「鈴木さんとは反対に、演じる役が自分の性格と似ているところがあるのですが、僕とは違う人間で、違うところを理解して演じるのが難しいです。
また、演劇が初めてなので、自分じゃない人間として動くのが面白いのですが、難しさもあります。」
原田さん「登場人物のイメージが人によって違っていて、『こういうキャラなんじゃない?』と指摘されることがあるんです。
その意見の中からいいものを集めて役を作っていくのが面白い点でもあり、難しい点でもあります。」
Q 何か伝えたいことはありますか?
A 非常に軽い気持ちで見れる劇なので、ぜひ会場に足を運んでください!
また、もし演劇に興味があれば見学に来てください。新入生募集中です!
皆さんもぜひ見に行ってください!!
2023年5月11日