yumstaff

「学生のための労働条件セミナー」のご案内

イベント No Comment
Reading Time: < 1 minute

山形大学就職支援室からイベント開催のお知らせです。

今回のイベントは山形大学の学生向けです!

 

「学生のための労働条件セミナー」

日時:2016年1月28日 16:30~18:00

場所:山形大学小白川キャンパス基盤教育2号館211教室

定員:90名(1月26日金曜日の時点で30人ほど空き有。お申し込みはお早めに!

申し込み方法:求人Naviの支援行事一覧からお申し込みをお願いします。

お問い合わせ先:山形大学小白川キャンパス事務部就職課(就職支援室)

TEL 023-628-4134  FAX 023-628-4170

Email gssyushi@jm.kj.yamagata-u.ac.jp

 

 

このイベントは厚生労働省の委託事業です。

厚生労働省は、若者の「使い捨て」が疑われる企業等への取組強化の一環として、

昨年12月から今年2月にかけて、「学生のための労働条件セミナー2015」を全国16会場で開催しています。

今回のセミナーでは、山形大学生を対象に、

働く際に知っておきたい労働関係法令に関する基本的な知識について、

「働き始める前・働き始めるとき」、「働いているとき」、「仕事を辞めるとき」の3段階で、分かりやすく解説します。

事前申込制で、参加無料です。

 

 

今回のイベント開催に先駆けて、就職支援室の加藤さんからコメントを頂きました。

「昨今ブラックバイト問題が話題になっているので、アルバイトももちろんなのですが、

今回はぜひ!就活生の皆さんにも参加してほしいと考えています。

就職する上で必ず労働条件の知識は必要になります。

3月からの就職活動解禁の前に、労働についての知識を学びましょう!」

 

 

学生がアルバイト先の労働状況を告発するなど、

今日は学生の雇用問題が明るみに出ています。

また「ブラック企業」という労働条件が厳しい企業を指す言葉も日本社会に定着しつつあります。

これからそんな社会を生きていく自分を守るのは、自分自身です。

労働について正しい知識を身につけて、今後の学生生活や就職活動に生かしていきましょう!

Related Posts

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


YUM(ヤム)!

私たちYUM!は山形大学の学生広報部です。大学の魅力を伝えるために活動しています。

↓取材依頼・入部希望など
なにかありましたらこちらからどうぞ!
email: yum_yamagatamagazine@yahoo.co.jp

サイト内検索

アーカイブ

twitter